なんとなく順調だったけど・・・?

さて、順調にスタートしたかに見えた療育の授業。週一回だったので、土曜日の午後に通うことに。

3~4回目までは特に問題なく進んだ。

 

その塾には小部屋がいくつかあり、マンツーマン授業を同時に行っている。保護者はその小部屋の前にあるテレビで中の様子を見つつ、授業が終わるのを待つ。

はじめての経験だったし、どうせ行くなら、私もこの場所を楽しむくらいの気持ちで行こうと思っていた。

部屋に入るのをいやがる

小部屋のなかのこどもは、先生との遊びのなかで指示を受けて、答えたり、行動したりする。

きちんとしていることもあるし、できないことも。

工作に至っては、先生がほとんど作っているんじゃないの。。というくらい自分では何もやっていないように見えたが、こどもが嫌がってはいないので、よしとした。

が、1か月が過ぎたくらいのころ、突然小部屋に入るのを嫌がりはじめた。

 

親としては、嫌がるものを無理強いしたくない気持ちと、1時間7000円なのに! という気持ちがぐるぐる。

本人が乗り気になって部屋に入るのがベストとはわかっているが…。

 

ただ、やはり無理に入室しても、そのあとの授業が身につかないだろう、部屋や授業が嫌になるよりは、本人の気持ちに沿いましょうということで、取った手段がこちら。

 

・部屋のドアを少し開けておく。

・出たいときは「外に出たい」と言葉で言わせる。そのあと「●●したら帰ってこようね」と約束させる。

 

最初は部屋を出たり入ったりしていたが、何回か過ごすうちに、だんだん部屋の中で先生と遊べるようになってきた。