2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

暗示①

ちょっと前の話。 二学期が始まった9月ごろ、担任の先生より、授業中に席を立つことが多いと言われた。 一学期でも何回かあったのだが、落ち着いたと思っていたので、ショック。 先生の予想は、授業が難しくなってきて、わからないまま座っているのが苦痛だ…

親がABAの先生となる「T」④勉強会に参加

親がABAの先生となる「T」だが、たまに勉強会が開催され、会員であれば参加が可能。私も一度だけ参加したことがある。 内容は、個別指導、講義、集団プログラムなどで、半日みっちり。 個別指導は、希望者がみんなの前で実際に自分のこどもにセラピーを行い…

学童飲み会

ちょっと前に、学童のママたちが集まる飲み会がありました。 お酒が飲めない私。が、ママだけだし、1年目なのでちょっと参加してみることに。学童つながりなので、みなさんご近所の地元飲み。お店も、居酒屋ではなく、ちょっとおしゃれな洋食屋だった。 1…

親がABAの先生となる「T」③

テキストをもとに親がABAセラピーを行う方法。テキストは2冊あり、初級編と上級編になる。 初級テキストは、最初こそ模倣動作(動作のマネをする)や音声指示(「おなかにさわって」などの指示に従う)だが、パズルの仕方、文章の構築など、アカデミックスキル…

楽しい学祭

やっと晴れの週末になりそうですね。 10月中は週末になると雨の日が多くて、学祭シーズンなのにちょっと残念。わたしたちも、今年はまだ行けていない。 大学の学祭は結構子ども向けの催しものがあり、楽しいんだけどな。 保育科や家政科、音楽大学以外にも…